
こんな方に向けた記事です。
本記事の信頼性
この記事は、千葉県船橋市にある農家さんのネット販売支援団体【ファームコネクト】が書いています。
2020年9月に創業とまだ若いですが【船橋市役所農水産課】様や、【船橋市観光協会】様にも応援いただいている組織です。
HPを制作したり、クラウドファンディングへの出品代行をしたり、web広告を運用したり…
様々な媒体を活用して、農家さんのIT進出をお手伝いしています。
→ プロフィール
農家さんが副業をすべき理由
まず最初に、そもそもなぜ農家さんが副業をすべきなのかについてお伝えしていきます。
結論から述べると、農家さんが副業をすべき理由は以下の2点です。
- リスクヘッジできるから
- ビジネス感覚を養うことができるから
それぞれ簡単に解説していきますね。
リスクヘッジできるから
農家さんは個人事業です。
会社員やアルバイトとは違って「完全成果主義」で報酬を得ることができます。
これは、もしも悪天候が続いてしまったり、思わぬ怪我をしてしまったりして作物が採れなかった場合、収入がガクンと落ちる可能性があることを意味します。
こういったときのために、副業をして収入源を増やしておくことで、リスクヘッジができるというメリットがあるのです。
ビジネス感覚を養うことができるから
以前は、作物が育ったら市場やJAに卸す以外に農家さんが報酬を得る方法はありませんでした。
しかし、今はネット販売やスーパーなど、作物の販路は大きく増えています。

このことから、農家さんにもマーケティングやビジネスの知識が求められるようになってきているのです。(大きく稼ぎたいのであれば)
詳細は後述しますが、副業のなかにはお金をもらいつつビジネススキルが身につくものもあります。
もしビジネススキルが身につく副業に注力すれば、副業で収入を得るだけでなく、本業(農業)の収入も伸ばしやすくなるというメリットがあります。
農家さんにおすすめの副業6選
さて、農家さんが副業をすべき理由についてお伝えしたところで、本題に入っていきます。
近ごろは、スマホやPCがあればどこでも気軽にできる副業が増えました。ちょっとした隙間時間を活用できるのが嬉しい部分です。
農家さんにおすすめの副業を紹介していきますね。
フリマアプリ
誰でも自由に私物を売ることができます。メルカリ・ラクマ・ヤフオクが有名ですね。
無料で簡単に登録でき、隙間時間にスマホひとつで完結できるのがポイント。
いらなくなった洋服、雑貨、本を売る方が多いです。
もちろん、農家さんらしく野菜を販売することもできます。
メルカリのみで月商100万円売り上げている農家さんもいるとか。
「売れる写真の撮り方」「売れる商品説明の文章」が分かるようになるので、ビジネススキルも身につくのでオススメです。

情報発信
- Youtube
- SNS
- ブログ
例えば上記のようなものを駆使して、農家さんの日常や野菜の栽培方法といったことを情報発信することで、収入を得ることができます。
フォロワーが増えたあとの企業案件はもちろん、広告収入を得たり、あるいはアフィリエイトと呼ばれる「商品紹介をして売上の一部を得る」報酬体系もあります。
マーケティングが要求され難易度は高いですが、直接的に農園の集客につながるので、本業の売上が大きく伸びていきますよ。
どれも無料でできるので、最初は趣味の一環として始めても良いかもしれませんね。
ちなみにファームコネクトも、このサイトを運営したり、インスタグラムを運営したりして集客しています。
フォトサービスへの写真販売
プロアマ問わず、ネット上で誰でも写真を販売できるサービスです。
自分が撮影した写真がお客様に購入されると、完全歩合制で収入が入る仕組みになっています。
購入された写真は広告やWebサイト、CDなどのデザインに使われます。
1回購入につき数百円…と収益自体は安いですが、人気の写真は何度も購入されるので、副業としては美味しい思いができるかも。
初めて写真を出品するなら、【PIXTA】がオススメです。国内最大級で多くの方が利用しています。
他の農家さんのお手伝い
閑散期はほかの農家さんのお手伝いをしている方もいらっしゃいます。
収穫期はどうしても忙しく、人手が足りないのが農家さんの実情。
そういった時に、知り合いの農家さんをお手伝いにいくと喜ばれるそうです。
また、農業体験や農業アルバイトもオススメです。
自分が体験したい農作物を選べますし、育て方など様々なことが学べます。
学びながらお金をもらえるので最高です。
私たちも山梨で農業体験をしてきましたが、アルバイトで農業を学びに来ている方もいました。

ウーバーイーツ
体を動かすのが好きな農家さん向けの副業です。
バイクや自転車で飲食物をお客様のもとに運ぶサービス。
報酬は完全歩合制で、1件配達するごとに収入が入ります。稼ぐ人は1月に40万円以上稼ぐ人もいるとのこと。
農家さんにおすすめの副業まとめ
以上、農家さんにおすすめの副業でした。
特にフリマアプリ・情報発信といった、ビジネススキルも身につく副業は、本業の収入も増やしてくれる力があるので強くオススメしたいですね。
本記事が少しでも参考になれば幸いです。
↓コメントお待ちしております↓