
こんな方に向けた記事です。
本記事の内容
- 参考になるきゅうり農家さんのブログ6選
この記事は、農園および中小企業のネット販売支援団体【ファームコネクト】が書いています。
野菜で月に200万円売り上げたり、とうもろこしで1日の売上100万円を達成したりと多数の販売実績があり、行政とも提携している組織です。
今回は、きゅうり農家さんのブログを6個ご紹介していきます。
投稿記事が多くて学びになるものをお伝えしていくので、「きゅうり農家になろうか迷っている方」「家庭菜園できゅうりを育てようとしている方」はぜひ読み進めてみてくださいね。
タメになるブログはすべて本記事にまとめてあるので、この記事を眺めているだけでも勉強になりますよ。
きゅうり農家さんのブログその1:しなやかファームさま
三重県四日市市のしなやかファームさま。
ブログ・SNSを通して積極的に情報発信されており、「生産者と消費者の壁を壊す」を理念に営農されています。
脱サラ就農された方で先鋭的な考え方をお持ちで、メディアにも多数出演されています。
ブログの更新頻度も高く、きゅうりの栽培状況やご自身の考え方を述べています。
きゅうり農家さんの実情はもちろん、代表の方の人柄が伝わってきて、読んでいて楽しいブログです。
文章も読みやすくスラスラと読み進められます。すこしでも興味のある方はぜひご覧になってください。
きゅうり農家さんのブログその2:サンキュウ農園さま
茨城県の野菜・米農家さん。なんと年間50品目を生産されているとか。
ブログは2007年〜2017年まで10年間も更新されており、きゅうりのみならず様々な野菜の栽培過程が記載されています。
農作物の野菜がたくさんで、自然が好きな方にとっては読んでいて癒されること間違いなしのブログ。
家庭菜園をされている方にもオススメですね。
近ごろブログは投稿されていませんがSNSをこまめに更新されているので、そちらも要チェックです。
きゅうり農家さんのブログその3:i Broomさま
三重の野菜農家さん。野菜の中でも特にきゅうりに注力されています。
ブログは2020年に始めたばかりでまだ記事数は少なめですが、ホームページに雰囲気から情報発信に力を入れていることが伺えますのでこれからに期待。ウォッチ推奨です。
きゅうり農家さんのブログその4:きゅうり農家かばちゃんのブログさま
北海道のきゅうり農家さんのブログ。ハウス栽培だそうです。
きゅうりの栽培方法が画像付きでわかりやすく解説されており、かなり参考になるブログ。2015年から現在まで運営されています。
きゅうりの写真はもちろんのこと、北海道の自然の景色も楽しむことができ、読んでいて癒されます。
きゅうり栽培について勉強したい方は必見です。
きゅうり農家さんのブログその5:blog きみたか さま
山梨県の野菜・米農家さんのブログ。なんと2004年から運営されており、これまでファームコネクトが紹介してきたブログの中でもっとも長く更新されているブログかもしれません。
そのぶん記事数も膨大で、きゅうり栽培に関するものだけでも400記事以上あります。
写真多めで、かつ一つ一つの記事が短めなのでスラスラ読み進められます。
農大出身農家さんのブログということで学びになる部分も多いと思うので、ぜひチェックしてみてください。
きゅうり農家さんのブログその6:群馬県沼田市きゅうり農家のブログさま
1シーズンのきゅうりの栽培過程のみを記録したブログ。
よって2011年の7・8・9月に投稿された記事のみで、全体の記事数も30ほど。
「余計な記事はいらない」
「きゅうりの栽培過程のみを知りたい」
こんな方にとっては最適なブログです。
写真多め・文字少なめなので全記事を読むのにあまり時間がかかりません。
きゅうり農家さんのブログまとめ
以上、参考になるきゅうり農家さんのブログ6選でした。
ブログは農家さんの日常・裏側を知るには最適なもの。
ぜひ読み込んでいただいて、きゅうりの栽培方法はもちろん、どのぐらい大変なのか?といった「実情」の部分を学んで頂けましたら幸いです。
農家さんのブログは写真が多めなものが多いので、眺めているだけでも楽しいですよ。
↓コメントお待ちしております↓