商品をネットショップで販売する予定なんだけど、お礼状とかサンクスレターのようなものを入れた方がいいの?
もし入れた方がいいなら具体的な文面とか作り方を教えてほしい。
こんな方に向けた記事です。
- そもそも通販のお礼状ってなに?
- お礼状の効果
- リピーターが生まれ、売上が伸びる文面
- お礼状の具体的な作成方法
この記事は農園のWeb活用支援団体ファームコネクトが書いています。
ネット販売の代行、ホームページ制作、クラウドファンディング支援など、農業特化のWeb事業として様々なサービスを展開しています。
野菜で月次売上200万円、とうもろこしで日次売上100万円超えなど、多数の販売実績があり、行政とも提携している組織です。
→ファームコネクトの事例紹介
農園だけでなく、株式会社リタテラスとして複数の企業のWeb集客を支援している知見をもとに、ネット通販のお礼状について解説していきます。
そもそも通販のお礼状とは?
通販のお礼状とは、その名のとおり「購入者に感謝を述べる手紙」のこと。
店舗であれば直接感謝を伝えることができますが、インターネットで物を売っている場合はお客様と直接関わる機会がありません。
そのため、このような手紙を添えて顧客に感謝を伝えることで、満足度を上げることができます。
あるいはこの手紙に「次回から使えるクーポンコード」を掲載することでリピートを促すことができる等、使い方次第で大きく売上に貢献してくれるのです。
通販で顧客にお礼状を送る効果
先ほども軽く触れましたが、結論から述べると売上を伸ばしてくれます。
とはいえこれで終わっては不親切なので、ここではお礼状がなぜ売上を伸ばすのか?について、具体的な部分を3点述べていきます。
安心感を与えるから
商品のみが送られてくるよりも、何かしらメッセージが記された手紙が入っていた方が、お客様からすると嬉しいですよね。
特に人はインターネットでの買い物に不安を覚えるもの。
UnivaPayの調査によると、実に44%もの人が、運営者不信を理由として商品の購入をためらうそうです。
購入者はこの不安を乗り越えて商品を買ってくださった大切なお客様。
お礼状を入れることで、そんなお客様に「私はちゃんとしたショップで買い物したんだな。」という安心感を与えることができます。
商品の価値を上げるから
これは食品の通販にかぎった話ですが、実は「美味しい」という感覚は非常に曖昧なもの。
NHKの調査によると、人の脳は食べる前に入ってきた情報によって料理を美味しく感じるかどうかが変わってくるそうです。
この原理を利用して、お礼状に商品に対するこだわりを掲載すると、顧客にとっての商品の価値が上がります。
ただ野菜が送られてくるよりも「この野菜はこのようなこだわりを持ち、こんな工夫をして育てています」という説明があった方が美味しく感じるのです。
こうして美味しく野菜を食べてもらい、満足度を上げることでリピート購入につながり、売上増加に寄与してくれます。
もちろん食品以外でも、商品開発秘話を掲載するとストーリー性が感じられて満足度が上がりやすくなる傾向にあります。
工夫ができるから
「お礼状」はただ感謝を述べるだけのものではありません。
本質的には「顧客とコミュニケーションが取れる非常に大切なツール」なのです。
この性質をうまく使って工夫を施すと、顧客の声をうまく吸い上げたり、あるいはリピート購入を促すことができます。
例えば以下のような工夫が考えられますね。
- 次回購入で使えるクーポンを渡す
- SNSに感想投稿でクーポンを配布する(口コミを喚起)
- 商品の感想を送ってくれたらクーポンを渡す(商品販売ページにお客様の声として掲載する)
このような工夫を施して売上に貢献することができるのもお礼状の一つの効果です。
具体的なお礼状の文面
では、お礼状の効果を最大化させるには、具体的にどのような文面にすれば良いのでしょう?
実際にファームコネクトが作成したお礼状もお見せして解説していきますね。
掲載すべき要素
- お礼の言葉
- ショップがどんなこだわりを持っているか
- 商品の使い方(食品であればレシピ)
- 販売促進(クーポン、スタンプカード等)
- (できれば)生産者、運営者の写真
リピーターを最大限増やすことを目的とするならば、上記5つは入れておきたいところ。
むしろ「これらが含まれている=非常に効果の高いお礼状」とも言えます。
ファームコネクトが作成したお礼状
少し見づらいかもしれませんが、上記のような見開き3ページのお礼状を作成しました。
先ほど述べた「入れるべき要素」がすべて含まれています。
特にこのお礼状使用者の農園は珍しい野菜を多々扱っていらっしゃるので、野菜の説明部分に注力しました。
商品の満足度は「商品が到着した時の感動体験」が占める部分が大きいので、お礼状はこのぐらい力を入れて作成すべきです。
最初は大変ですが、魅力的なお礼状を作成し、リピート率を上げることで、長い目で見れば大きく売上が変わってきます。
通販のお礼状作成方法
では、具体的にお礼状はどのように作成すれば良いのでしょうか?
ファームコネクトはイラストレーターを使用していますが、少し難易度が高いのでこの他にお礼状作成に役立つツールを紹介していきます。
Word
文書作成ソフトです。使い方はシンプルなので、簡単に文書が作成できます。
とはいえデザインは少しやりにくいので、文章メインでシンプルなお礼状を作成したい方にオススメですね。
PowerPoint
プレゼンテーション用の資料を作れるツール。パワーポイントという名前ですが、略して「パワポ」と呼ばれることが多いですね。
先ほどのお礼状を使用している農園は、LINE公式アカウントに登録してくれた人に「美味しい野菜の見分け方」という資料(上記参照)をお渡ししているのですが、それはパワポで作られています。
プレゼンテーション用のソフトウェアなので、お礼状に付随して商品特徴を説明する方はこちらの方がオススメ。
パソコンを使うのが億劫な方へ
パソコンを使うのが厳しい…という方は手書きで書くのもアリです。
というよりも、手書きの方が気持ちが伝わりやすく、顧客満足度が上がるケースもあるでしょう。
通販のお礼状まとめ
以上、通販のお礼状についてでした。
お礼状には顧客満足度を上げて、リピーターを増やす効果があります。
通販においては「リピートされるかどうか」は死活問題です。
リピートされないと、穴の開いたバケツに水を注ぐかのごとく新規のお客様を獲得し続ける必要があるからです。
すでにネット販売を始めている方なら実感しているかもしれませんが、集客は非常に難易度の高い行為。
そのため少しでも集客への依存を減らす必要があります。
その手段として質の高いお礼状を作成することは有効ですので、本記事を参考に魅力的なお礼状を作成してくださいね。